当教室について
- ホーム
- 当教室について
TEACHER先生紹介
大学で物理学を学び、中学・高校の理科の教員免許を取得するも、卒業後はシステムエンジニアとして会社に勤めています。
子どもがうまれて改めて教育について考えた時に、どんな社会であろうと生きていける力を育てたいと思いました。
そして見つけたTech for elementaryの想いに共感し、キッズプログラミング教室かがやきをオープンしました。
現在は、「子ども達にかがやく未来を」を指針としてドキドキワクワク体験いっぱいの教室作りに奮闘しています。
様々なカリキュラムを通して子どもたちに色々な考え方や力を身に着けて欲しいと思っています。
興味を持っていただけましたら、ぜひ一度体験へお越しください! 浦林知枝先生
REASON選ばれる理由
-
自宅の一室を教室として開放しています。
施設費がかからないことで他のプログラミング教室やロボット教室と比べて安価な月謝になっています。
自宅ならではの安心できるアットホームな雰囲気のため、緊張せずに自宅にいる感覚でプログラミングを楽しむことができます。 -
事前に希望の日時をお聞きし、その中から授業の日を決めています。
学校の行事や家族のお出かけ日などを避けて、毎月授業日を設定させていただき柔軟に対応いたします。 -
自宅なので広さがそれほどありません。
2~4名での授業が多く目が行き届く為、一人ひとりと向き合い授業が出来ます。 -
「よく分からないまま進んで何も身に付いていなかった」なんてことにはしません。
基礎を学んだ後は応用編を行い、内容の理解、習得を促します。 -
映像授業を利用することで、誰がいつどこで誰から授業を受けようとも、同じ内容、同じ品質の情報を受け取ることが可能となります。
また、映像を何度でも繰り返し見て確認することで知識の定着ができます。 -
当教室はジュニアプログラミング検定とプログラミング能力検定の受験会場となっております。 受験対策コースを用意しており、手厚く合格に向けたサポートをいたします。
-
単にプログラミングを学びたいだけなら、教室に通う以外にも方法はありますが、疑問をすぐに解決できる環境や自ら考える力を伸ばすサポートを教室では受けられます。
-
ビジュアルプログラミングのコースを修了したが、その先のコースがなかった…とはならないようにScratchを使ったビジュアルプログラミングのコース修了後は、RubyやUnityの講座や、HTMLやCSS、JavaScriptのコードプログラミングを使ってアプリを作るコース、またUnityとC#を使った本格的なゲーム作成コースを用意しています。
-
STEAMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学・ものづり)、Art(芸術・リベラルアーツ)、Mathematics(数学)の5つの分野を対象とした理数教育に創造性教育を加えた教育理念です。
それぞれの分野について知り、その中で見つけた課題を、分野を超えて解決する能力を身に付けていきます。
社会とテクノロジーがより密接になるこれからの時代に、求められる能力を育てます。